Now Loading...
タブレット、スマートフォンをご利用の方は、YouTubeアプリでVRコンテンツをご覧いただけます。

オーロラ爆発

(2秒インターバル撮影、露出0.8秒、ISO 6400、F3.2)

2017年03月22日、太陽コロナホールからの高速太陽風に包まれた地球上では、オーロラ爆発が繰り返し起こっていました。 撮影地のアラスカ上空でオーロラ爆発が起こるときには、オーロラが静かに南へ移動をはじめ、その後急激に明るくなって形が崩れ、空全体を覆い尽くすように非常にダイナミックにオーロラが広がっていきます。今回映像化された世界時9時10分過ぎのオーロラ爆発は極めて明るいもので、珍しい窒素分子の紫色が、オーロラの激しい動きと共に非常に強く表れているものです。レアな色あいのオーロラ爆発を高分解能で捉えた、二度と撮れないオーロラ映像を、じっくりお楽しみください。この映像は、2秒インターバルで263枚(トータル8分)の連続写真を1分で再生するという8倍早回しでオーロラの動きや色をじっくり鑑賞できる、世界最高レベルの解像度の映像です。

ハイレゾオーロラを研究、教育用にご活用ください。
ダウンロードはこちらから
                
                                                                                                                                                                                                                                     
Recommendations
  •  
  •  
  •